シャープのセラミックファンヒーターHX-L120とHX-J120。
HX-L120は2020年9月、HX-J120は2019年9月に発売と、発売時期がちょうど1年差の製品ですが、この2製品の違いについて7つの特性(基本情報/消費電力(電気代)/静音性/加湿能力/使いやすさ(機能)/サイズ・重量/安全機能)別に詳しく比較しました。
セラミックファンヒーターの購入を検討中の方の参考になれば、幸いです。
HX-L120とHX-J120の発売時期、価格帯は以下の通りです。
HX-L120 | HX-J120 | |
発売時期 | 2020年9月 | 2019年9月 |
価格帯 | 26,500円 | 30,500円 |
最初に結論。HX-L120とHX-J120の違いはありません!。
外観も性能も全く同じなので、年式が新しく値段の安いHX-L120がおススメです!
▼HX-L120がおススメな方▼
- 予算は27,000円前後
- できるだけ新しいモデルにこだわる
▼HX-L120はこちら▼
▼クチコミ評価も上々です♪▼
AmazonでHX-L120のクチコミ評価を見る(レビュー数1,200件以上!)
楽天市場でHX-L120のクチコミ評価を見る
▼HX-J120がおススメな方▼
- 予算は30,000円前後
- 年式・型番にこだわりが無い
- 長く実績のある機種を信頼する
▼HX-J120はこちら▼
▼クチコミ評価も上々です♪▼
AmazonでHX-J120のクチコミ評価を見る(レビュー数1,500件以上!)
それぞれのスペックと各機能のおススメポイントを載せていますので、以下ご覧ください。
HX-L120とHX-J120を比較
基本情報
プラズマクラスター適用床面積は6畳。リビングはもちろん、寝室や書斎での使用もちょうど良い規模です。
消費電力(電気代)
HX-L120 | HX-J120 | |
暖房強 | 1200W(32円)/1150W(31円) | 1200W(32円)/1150W(31円) |
暖房弱 | 650W(18円)/600W(16円) | 650W(18円)/600W(16円) |
暖房強+加湿 | 1200W(32円)/1150W(31円) | 1200W(32円)/1150W(31円) |
暖房弱+加湿 | 650W(18円)/600W(16円) | 650W(18円)/600W(16円) |
加湿 | 600W(16円)/550W(15円) | 600W(16円)/550W(15円) |
イオンシャワー単独 | 38W(1円)/33W(0.89円) | 38W(1円)/33W(0.89円) |
イオン連続 | 38W(1円)/33W(0.89円) | 38W(1円)/33W(0.89円) |
地域(東日本/西日本)で50Hzと60Hzの違いがあります。
静音性
HX-L120 | HX-J120 | |
暖房強(db) | 38/37 | 38/37 |
暖房弱(db) | 34/32 | 34/32 |
暖房強+加湿(db) | 38/37 | 38/37 |
暖房弱+加湿(db) | 35/33 | 35/33 |
加湿(db) | 35/33 | 35/33 |
イオンシャワー(db) | 38/37 | 38/37 |
イオン連続(db) | 38/37 | 38/37 |
静音性も、地域(東日本/西日本)で微妙な違いはありますが、体感的な差はないでしょう。
【静音性参考】
30dB-聴覚的な目安:静か、騒音の具体例:深夜の郊外・鉛筆の執筆音
40dB-聴覚的な目安:静か、騒音の具体例:閑静な住宅街の昼・図書館内など
加湿能力
HX-L120 | HX-J120 | |
加湿の目安 | プレハブ住宅:14畳、木造住宅:8.5畳 | プレハブ住宅:14畳、木造住宅:8.5畳 |
暖房強+加湿(mL/h) | 540/520 | 540/520 |
暖房弱+加湿(mL/h) | 230/210 | 230/210 |
加湿(mL/h) | 410/390 | 410/390 |
タンク容量(L) | 約2.7 | 約2.7 |
加湿の性能も十分です。寝室で一晩持ちます。
使いやすさ(機能)
HX-L120 | HX-J120 | |
切タイマー | 1・2時間 | 1・2時間 |
入タイマー | 6・7・8時間 | 6・7・8時間 |
入・切タイマー同時設定 | 〇 | 〇 |
チャイルドロック | ー | ー |
お手入れ警告 | ランプ点灯でお知らせ | ランプ点灯でお知らせ |
電源コードの長さ(m) | 約1.8 | 約1.8 |
入・切タイマー同時設定はありがたい機能。チャイルドロックが無いのがマイナス点か。
サイズ・重量
HX-L120 | HX-J120 | |
外形寸法(㎜) | 幅450×奥行180×高さ417 | 幅450×奥行180×高さ417 |
質量(kg) | 約5.3 | 約5.3 |
サイズは、暖房・加湿のパワーの割にはコンパクト。
安全機能
HX-L120 | HX-J120 | |
安全機能 | 切り忘れ防止機能 対震自動運転停止装置 電流ヒューズ 温度過昇防止器 | 切り忘れ防止機能 対震自動運転停止装置 電流ヒューズ 温度過昇防止器 |
切り忘れ防止や倒れたら停止、温度過昇温防止といった、基本機能を備えており、安心して使用できます。
HX-L120とHX-J120の共通機能・特長を紹介
ここからは、HX-L120とHX-J120の共通の機能や特長についてご紹介します。
プラズマクラスター7000搭載
シャープの空気清浄機のプラズマクラスターの設定は、下のクラスから順に、7000、25000、NEXTの3つ。HX-L120、HX-J120どちらも7000を備えます。
【参考】プラズマクラスター7000の効果
浮遊カビを除菌/浮遊ウイルスの作用を抑える/浮遊菌の作用を抑える/ダニのふん・死がいの作用を抑える/アレル物質(花粉)の作用を抑える/タバコの付着臭を分解・除去/衣類に付着した汗臭をスポット消臭/部屋干し衣類の生乾き臭をスポット消臭/静電気を抑える
暖房+加湿+プラズマクラスター
暖房で部屋をあたためつつ、加湿で乾燥を抑え、更にプラズマクラスター効果で空気を清浄。シャープ製品ならではの性能を発揮してくれます。
切り忘れ防止機能搭載
運転開始から12時間で自動で運転を停止するので、うっかり切り忘れても安心。
その他「対震自動運転停止装置」や「温度過昇防止器」など、安全に使える機能が付いています。
パーツが丸洗いできてお手入れし易く清潔
各種パーツが取り外せ、かつ丸洗いできるのでお手入れが簡単&清潔。
シャープ空気清浄機HX-L120とHX-J120の違いを調査!まとめ
シャープの空気清浄機、HX-L120とHX-J120について、7つの特性(基本情報/消費電力(電気代)/静音性/加湿能力/使いやすさ(機能)/サイズ・重量/安全機能)別に並べて詳しく比較紹介させていただきました。
結論。HX-L120とHX-J120の違いはありません!。発売時期の差がそのまま価格差となっています。
外観も性能も全く同じなので、年式が新しく値段の安いHX-L120がおススメです!
セラミックファンヒーターの購入を検討中の方の参考になれば、幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼シャープセラミックファンヒーターのこんな記事も書いてます!▼
【比較】HX-PK12とHX-L120の違いを7つの特性別に徹底比較!シャープセラミックファンヒーター
【比較】HX-PK12とHX-RK12の違いを7つの特性別に徹底比較!シャープセラミックファンヒーター
【比較】HX-LS1とHX-PS1の違いを6つの特性別に徹底比較!シャープセラミックファンヒーター
【比較】HX-RS1とHX-PS1の違いを6つの特性別に徹底比較!シャープセラミックファンヒーター
▼HX-L120はこちら▼
▼クチコミ評価も上々です♪▼
AmazonでHX-L120のクチコミ評価を見る(レビュー数1,200件以上!)
楽天市場でHX-L120のクチコミ評価を見る
▼HX-J120はこちら▼
▼クチコミ評価も上々です♪▼
AmazonでHX-J120のクチコミ評価を見る(レビュー数1,500件以上!)
コメント