【比較】G3370とG6030の違いを5つの基本機能別に徹底比較&口コミリンク!Canonインクジェットプリンター

アフィリエイト広告を利用しています

CanonインクジェットプリンターG3370G6030。同じインクジェット複合機のこの2機種について、5つの基本機能(サイズ・重量/印刷速度/解像度(画質)/静音性/印刷コスト)別に違いを詳しく比較しました。

それぞれの発売時期と価格帯は以下の通りです。

G3370G6030
本体写真
コンセプトメンテナンスしやすく安心の使いやすさ。特大容量タンク搭載エントリー複合機。コストダウン&マルチニーズ。特大容量タンク搭載スタンダード複合機。
発売時期2022年11月2019年6月
価格帯30,000円前後33,500円前後
価格は2023年9月のAmazon価格

 

最初に結論。G3370G6030主な違いは11点

  • G3370の方がコンパクトで軽い
  • A4普通紙モノクロ印刷が、G6030の方が少しだけ速い
  • 印刷速度はG6030の方が速い
  • 静音性 G3370の方が少し静か
  • 印刷コストはG3370の方が少しだけお得
  • 給紙方式 G3370:後トレイのみ、G6030:後トレイ+カセット
  • 自動両面印刷 G3370:無し、G6030:有り
  • 液晶モニター G3370:1.35型液晶、G6030:2行液晶
  • 普通紙耐久枚数は、G6030の方が長い
  • 消費電力は、コピー時はG6030の方が少なく、待機時はG3370の方が少ない
  • コピー機能、スキャナー機能ともにG6030の方が優れている

まとめると、日頃の使用頻度が少なく、操作のしやすさにこだわる方G3370一度に大量の印刷を行う、両面印刷もコピーもスキャナーも多く使用する方G6030がおススメです。

スペック比較と各機能別の着目ポイントを載せていますので、以下ご覧ください。

G3370がおススメな方▼

  • できるだけコンパクトで軽いプリンタが欲しい
  • 少しでも静かな機種が良い
  • 印刷速度よりも本体の操作性重視
  • 両面印刷の頻度が少なく、手差しで対応できる
  • コピーやスキャナーはあまり使用しない

G3370はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG3370の口コミ評価を見る(レビュー数130件以上!)
楽天市場でG3370の口コミ評価を見る

 

G6030がおススメな方▼

  • 操作性よりも、印刷スピード重視
  • コピーもスキャナーもよく使う
  • 両面印刷が多いので、自動両面印刷機能が欲しい
  • 紙の補充は面倒なので、カセットに大量セットしておきたい

G6030はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG6030の口コミ評価を見る(レビュー数1,800件以上!!)
楽天市場でG6030の口コミ評価を見る(レビュー数30件以上!)

 

それぞれの機能や特長を5つの基本機能(サイズ・重量/印刷速度/解像度(画質)/静音性/印刷コスト)別+その他機能で詳しく比較していますので、参考にしてください。

 

G3370とG6030の機能の違いを比較

サイズ・重量 ~G3370の方がコンパクトで軽い~

G3370G6030
サイズ
(横幅×奥行き×高さ)
【外形寸法(収納時)】
 約416×337×177(mm)
【排紙トレイ展開時サイズ】
 約416×557×268(mm)
【外形寸法(収納時)】
 約403×369×195(mm)
【排紙トレイ展開時サイズ】
 約403×671×306(mm)
質量
(プリントヘッド、インクを含む)
6.0kg8.1kg

サイズはG6030の方が横幅は小さいですが、逆にG3370は廃止トレイ展開時サイズで奥行きが114㎜、高さが38㎜小さいです。全体的にG3370の方がコンパクトと言えるでしょう。また、重量はG3370の方が軽いです。

 

印刷速度 ~G6030の方が速い~

G3370G6030
プリントヘッド【各色ノズル数】
 C/M/Y×各384ノズル、顔料BK×640ノズル
【総ノズル数】
 計1792ノズル
【各色ノズル数】
 C/M/Y×各384ノズル、顔料BK×640ノズル
【総ノズル数】
 計1792ノズル
A4普通紙【カラー】
6.0ipm
【モノクロ】
11.0ipm
【カラー】
6.8ipm
【モノクロ】
13.0ipm

A4普通紙印刷が多い方はモノクロ/カラーともに印刷スピードが速いG6030がおススメです。
※ipmとは、1分間に何枚印刷できるかを表す単位です。A4普通紙モノクロで1分間にG3370は11枚、G6030は13枚印刷することができるということになります。

 

解像度(画質) ~違いはありません~

G3370G6030
最高解像度(dpi)4800(横)×1200(縦)4800(横)×1200(縦)

画質に関しては差はありません。

 

静音性 ~G3370の方が少し静か~

G3370G6030
稼働音48.5dB(A)50.5dB(A)

G3370の方が稼働音は小さいですが、ほとんど差が無いと言ってよいレベルでしょう。

 

印刷コスト ~G3370の方が少しだけお得~

G3370G6030
インク4色(特大容量タンク)4色(特大容量タンク)
対応インクボトルGl-31PGBK/Gl-31C/Gl-31M/Gl-31YGI-30PGBK/GI-30C/GI-30M/GI-30Y
A4普通紙のインクコスト(税込)【カラー】
 約1.0円
【モノクロ】
 約0.4
【カラー】
 約1.0円
【モノクロ】
 約0.5
インク代目安GI-31 4色セット (GI-31 BK/C/M/Y)
6,400
GI-30 4色セット (GI-30 BK/C/M/Y)
6,435

インクコストとインク代でG3370の方が少しだけお得です。

 

▼ソフトでもインク節約設定できます▼

 

その他機能

その他機能面での違う部分と、コピー、スキャナーの基本仕様と違いについてです。

その他機能・仕様面 ~給紙方式・液晶パネル・耐久枚数などに違いがあります~

G3370G6030
使用可能用紙サイズA4、A5、A6、B5、レター、リーガル、洋形封筒4号/6号、長形封筒3号/4号、商用10号封筒、DL封筒、はがき、郵便往復はがき、名刺、L判、KGサイズ、2L判、六切、スクエア(127mm・89mm)、ユーザー定義サイズ(幅 55mm~216mm、長さ 89mm~1200mm)【後トレイ】
A4、A5、B5、レター、リーガル、洋形封筒4号/6号、長形封筒3号/4号、商用10号封筒、DL封筒、はがき、郵便往復はがき、名刺、L判、KGサイズ、2L判、六切、スクエア(127mm)、スクエア(89mm)、ユーザー定義サイズ(幅 55mm~215.9mm、長さ 89mm~676mm)
【カセット】
A4、A5、B5、レター、ユーザー定義サイズ(幅 148mm~215.9mm、長さ 210mm~297mm)
使用可能用紙種類普通紙、光沢紙、マット紙、郵便はがき、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、郵便往復はがき、当社純正はがき、封筒、シール紙【後トレイ】
普通紙、光沢紙、マット紙、郵便はがき、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、郵便往復はがき、当社純正はがき、封筒、シール紙
【カセット】
普通紙
マルチトレイプリント
自動両面プリント可能用紙
プリント必要マージン
(カット紙)
【フチなしプリント時】
上下左右:0mm(対応用紙サイズ:A4・B5・はがき・名刺・レター・L判・2L判・KGサイズ・六切・スクエア(127mm・89mm))
【通常時】
上端マージン:3mm、下端マージン:5mm、左右マージン:各3.4mm(レター・リーガルは左6.4mm、右6.3mm)、洋形封筒4号/6号・DL封筒・商用10号封筒は上端マージン:8mm、下端マージン:12.7mm、左右マージン:各3.4mm(長形封筒3号/4号は下5mm)、スクエア(127mm)は上下左右各6mm、スクエア(89mm)は上下左右各5mm
【フチなしプリント時】
上下左右:0mm (対応用紙サイズ:A4・はがき・名刺・レター・L判・2L判・KGサイズ・六切・スクエア(127mm)・スクエア(89mm))
【通常時】
上端:3mm、下端:5mm、左右:各3.4mm(レター・リーガルは左:6.4mm、右:6.3mm)、洋形封筒4号/6号・DL封筒・商用10号封筒は上端:8mm、下端:12.7mm、左右:各5.6mm(長形封筒3号/4号は下5mm)、スクエア(127mm)は上下左右6mm、スクエア(89mm)は上下左右5mm
【自動両面プリント時】
上端:5mm、下端:5mm、左右:各3.4mm(レター・リーガルは左6.4mm、右6.3mm)
給紙方式後トレイ後トレイ/カセット
給紙可能枚数
(最大積載枚数)
【普通紙】
 100枚
【郵便はがき】
 40枚
【普通紙】
 後トレイ100枚/カセット250枚
【郵便はがき】
 40枚(後トレイのみ)
液晶モニター1.35型液晶2行液晶
主な付属品セットアップ用インクボトル一式/セットアップCD-ROM/設置・基本操作マニュアル(紙)セットアップ用インクボトル一式(BKは2本)/セットアップCD-ROM/設置・基本操作マニュアル(紙)
消費電力【コピー時(USB接続時)】
 約16W
【待機時(USB接続時)】
 約0.6W
【コピー時(USB接続時)】
 約15W
【待機時(USB接続時)】
 約0.8W
普通紙耐久枚数【A4普通紙】
 50,000
【A4普通紙】
 60,000

大きく違うのが給紙方式です。G3370は後トレイのみですが、G6030はカセットが付いており、大量の用紙をセットしておけます。また、G6030は自動両面プリントにも対応。その他液晶モニターが異なります。消費電力はコピー時と待機時でそれぞれ一長一短あります。耐久面ではG6030の方が長持ちです。

 

コピー基本仕様 ~G6030の方が性能は上~

G3370G6030
型式フラットベッド型フラットベッド型
センサータイプCISCIS
最大複写サイズA4/レターA4/レター
使用可能用紙【サイズ】
A4、A5、A6、B5、レター、はがき、名刺、L判、2L判、KGサイズ、スクエア(127mm)
【紙種】
普通紙、キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド、キヤノン写真用紙・微粒面光沢 ラスター、キヤノン写真用紙・絹目調、キヤノン写真用紙・光沢 スタンダード、マットフォトペーパー、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、キヤノン写真はがき・光沢、キヤノン写真はがき・マット
【サイズ】
A4、A5、B5、レター、はがき、名刺、L判、2L判、KGサイズ
【紙種】
普通紙、キヤノン写真用紙・光沢プロ[プラチナグレード]、キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド、キヤノン写真用紙・微粒面光沢 ラスター、キヤノン写真用紙・絹目調、キヤノン写真用紙・光沢 スタンダード、マットフォトペーパー、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、キヤノン写真はがき・光沢、キヤノン写真はがき・マット
濃度調整9段階/オート(自動濃度調整)9段階/オート(自動濃度調整)
連続コピー枚数【モノクロ/カラー】
 1~99枚
【モノクロ/カラー】
 1~99枚
拡大/縮小【定型変倍】
はがき→A4(200%)、A5→A4(141%)、B5→A4(115%)、A4→B5(86%)、A4→A5(70%)、A4→はがき(47%)
【ズーム】
25% ~ 400%(1%刻み)
【自動変倍】
あり
【定型変倍】
はがき→A4(200%)、A5→A4(141%)、B5→A4(115%)、A4→B5(86%)、A4→A5(70%)、A4→はがき(47%)
【ズーム】
25% ~ 400%(1%刻み)
【自動変倍】
あり
その他コピー機能4in1/2in1コピー(A4/レターのみ)、フチなしコピー、枠消しコピー、IDカードコピー両面コピー(A4/レターの普通紙のみ)、4in1コピー、2in1コピー、フチなしコピー、枠消しコピー、IDカードコピー
A4カラー文書の原稿台コピースピード
(ISO/IEC 29183に基づく測定数値)
【普通紙カラー】
 約23
【普通紙カラー】
 約20

G6030の方がコピー性能が優れています。使用可能用紙にキヤノン写真用紙・プラチナグレードが対応しており、両面コピーも可能。コピースピードも速いです。

 

スキャナー基本仕様 ~G6030の方が解像度が◎~

G3370G6030
最大原稿サイズA4/レターA4/レター
解像度(dpi)【光学解像度(主走査×副走査)】
600×1200
【光学解像度(主走査×副走査)】
1200×2400
階調(入力/出力)【グレースケール】
16 bit/8 bit
【カラー】
RGB各色16 bit/8 bit
【グレースケール】
16 bit/8 bit
【カラー】
RGB各色16 bit/8 bit
読み取り速度【グレースケール/モノクロ2値】
1.5msec/line(300dpi)
【カラー】
3.5msec/line(300dpi)
【グレースケール/モノクロ2値】
1.5msec/line(300dpi)
【カラー】
3.5msec/line(300dpi)
スキャナードライバーTWAIN準拠/WIATWAIN準拠/WIA

G6030の方が解像度が優れています。より鮮明な画質の読み込みができます。

 

日頃の使用頻度が少なく、操作のしやすさにこだわる方はG3370がおススメ

G3370がおススメな方▼

  • できるだけコンパクトで軽いプリンタが欲しい
  • 少しでも静かな機種が良い
  • 印刷速度よりも本体の操作性重視
  • 両面印刷の頻度が少なく、手差しで対応できる
  • コピーやスキャナーはあまり使用しない

G3370はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG3370の口コミ評価を見る(レビュー数130件以上!)
楽天市場でG3370の口コミ評価を見る

 

一度に大量の印刷を行う、両面印刷もコピーもスキャナーも多く使用する方はG6030がおススメ

G6030がおススメな方▼

  • 操作性よりも、印刷スピード重視
  • コピーもスキャナーもよく使う
  • 両面印刷が多いので、自動両面印刷機能が欲しい
  • 紙の補充は面倒なので、カセットに大量セットしておきたい

G6030はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG6030の口コミ評価を見る(レビュー数1,800件以上!!)
楽天市場でG6030の口コミ評価を見る(レビュー数30件以上!)

 

G3370とG6030の違いを5つの基本機能別に徹底比較&口コミリンク!Canonインクジェットプリンターまとめ

Canonインクジェットプリンター、G3370G6030の違いを、5つの基本機能(サイズ・重量/印刷速度/解像度(画質)/静音性/印刷コスト)別+その他機能で詳しく比較紹介させていただきました。

結論。G3370G6030主な違いは11点

  • G3370の方がコンパクトで軽い
  • A4普通紙モノクロ印刷が、G6030の方が少しだけ速い
  • 印刷速度はG6030の方が速い
  • 静音性 G3370の方が少し静か
  • 印刷コストはG3370の方が少しだけお得
  • 給紙方式 G3370:後トレイのみ、G6030:後トレイ+カセット
  • 自動両面印刷 G3370:無し、G6030:有り
  • 液晶モニター G3370:1.35型液晶、G6030:2行液晶
  • 普通紙耐久枚数は、G6030の方が長い
  • 消費電力は、コピー時はG6030の方が少なく、待機時はG3370の方が少ない
  • コピー機能、スキャナー機能ともにG6030の方が優れている

まとめると、日頃の使用頻度が少なく、操作のしやすさにこだわる方G3370一度に大量の印刷を行う、両面印刷もコピーもスキャナーも多く使用する方G6030がおススメです。

インクジェットプリンターの購入を検討中の方の参考になれば、幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

▼その他Canonインクジェットプリンターのこんな記事も書いてます!
【比較】G5030とG6030の違いを5つの基本機能別に徹底比較&口コミリンク!Canonインクジェットプリンター

【比較】G3370とG3360の違いを5つの基本機能別に徹底比較&口コミリンク!Canonインクジェットプリンター

【比較】G5030とG3360の違いを5つの基本機能別に徹底比較&口コミリンク!Canonインクジェットプリンター

 

G3370はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG3370の口コミ評価を見る(レビュー数130件以上!)
楽天市場でG3370の口コミ評価を見る

 

G6030はこちら▼

▼口コミ評価も上々です♪▼

AmazonでG6030の口コミ評価を見る(レビュー数1,800件以上!!)
楽天市場でG6030の口コミ評価を見る(レビュー数30件以上!)

 

コメント